楽しく身軽に暮らしたい with 発達凸凹家族

広島県在住のパート主婦が、発達障害を持つ凸凹家族との暮らしについて書いていきます。

凸凹長女の育児⑩〜年長6〜

凸凹長女の心理検査は、約2ヶ月後の9月に予約がとれました。

その結果をまとめて説明を受けるため、たしか受診はその1.2週間後だったと思います。

 

心理検査までの間も、我が家は大荒れでした。

毎朝のバトル、帰ってからのかんしゃく、「今日も遊べなかった」と聞いて一緒に落ち込む。

私も仕事に次女の子育てもあり、精神的にストレスや疲労が溜まって職場でもメンタルがグラグラで心療内科に受診を勧められて受診するようになりました。

本を何冊も買って読んでも長女の行動が理解できず、療育センターへも何度も電話して相談しました。

そのたびに看護師さんが「私達でよければ一緒に考えるので、いつでも電話してくださいね」と言ってくださり、救われました。

何度か電話した頃、「ちょうど先生の空き時間があるので、検査の前にもう一度来られますか?」と言っていただき、長女と受診に行きました。

 

先生とも困り事を話し、相談にのってもらいました。

先生からは「まだ検査はしていませんが、自閉スペクトラム症で間違いはないと思います。ずっと付き合うものになるので、気長にやっていきましょう。」と言われ、少しホッとしたのを覚えています。

分かってはいても、どこかで自分が悪いのではないかと、私も思っていたのだと思います。

 

それからも療育センター、保育園の先生に相談し、母にもグチりながらなんとか心理検査の日まで頑張りました。